カテゴリー: 倫理・環境哲学
-
獣害対策の設計・計画手法
九鬼康彰・武山絵美著、農村統計出版、2014年 農村計画学からみた、獣害への取り組みのレポート。 生態学や動物…
-
人間と動物の病気を一緒にみる
B.N.ホロウィッツ・K.バウアーズ著、土屋晶子訳、インターシフト、2014年 医学と獣医学の境界をなくす「汎…
-
-
絶滅動物は甦らせるべきか?
ブリット・レイ著、高取芳彦訳、2020年 本書のテーマはディ・エクスティンクション(逆・絶滅)。絶滅種の復活が…
-
哲学は環境問題に使えるのか
A.ライト・E.カッツ著、岡本裕一朗・田中朋弘監訳、慶應義塾大学出版会、2019年 原題は「環境プラグマティズ…
-
ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと
奥野克巳著、亜紀書房、2018年 マレーシア熱帯多雨林に生きる狩猟採集民プナンの、日本人からしたらかなりブッ飛…
-
うしろめたさの人類学
松村圭一郎著、ミシマ社、2017年 著者がエチオピアでのフィールドワークで感じた、日本との差について。 日本で…
-
モノから見たアイヌ文化史
関根達人著、吉川弘文館、2016年 考古学資料に基づき、アイヌの文化、和人との交流を探る。アイヌからはおもにシ…
-
現代思想からの動物論
ディネシュ・J・ワディネル著、井上太一訳、人文書院、2019年 ヒトとそれ以外の動物との関係は、戦争状態にある…
-