カテゴリー: 文学・教育
-
-
-
野生動物管理のための狩猟学
梶光一・伊吾田宏正・鈴木正嗣編、近藤誠司ほか著、朝倉書店、2013年 編集担当(というかワナ猟者)のひとこと/…
-
林学講座第三巻 「狩猟術」
久川學而著、共生閣、1932年 林学講座は、林学のさまざまな分野を各20ページくらいにまとめたテキスト。注目は…
-
マタギ犬ゴンとイノシシ槍王の闘い
桑原崇寿著、農山漁村文化協会、2007年 現代の獣害駆除の記録文。かなりローカルな狩猟グループの話で、伝統的な…
-
-
鳥獣虫魚の文学史 獣の巻
鈴木健一編、三弥井書店、2011年 古典文学に現れる動物たち。動物たちはいまいち主役になりきれておらず、簡単な…
-
森の小さな「ハンター」たち
亀井伸孝著、京都大学学術出版会、2010年 狩猟民と暮らした、文化人類学・教育学的記録。小さいときから自発的に…
-
からだといのちと食べものと
鳥山敏子著、自然食通信社、1986年(新装版は2003年) 屠場、屠殺、人間の火葬、少数民族という、社会的には…
-