一般社団法人エゾシカ協会
—
by
宮崎学・小原真史著、亜紀書房、2017年 「人間の時間軸とはズレた無人カメラで撮られた写真は、自然を冷静に読む…
Shooter’s Bible Guide to Knives 2nd edition: A Co…
國分功一郎著、朝日出版社、2011年 平均寿命が延びている。この長すぎる人生を「退屈」「暇つぶし」と考える人が…
煎本孝著、福音館書店、1983年 人類学者による北米狩猟民の記録。文体は文学的で読みやすい。著者も銃を使う。冬…
加藤舜郎著、養賢堂、1968年 コールドチェーン、冷却・凍結装置など、食肉業者中心の本だが、「肉質に影響する屠…
高橋春成著、大明堂、1995年 地理学は人間活動を無視すべきでないという立場で、野生動物と人間のかかわりを地理…
長野浩典著、弦書房、2015年 九州を中心とした供養塔・慰霊碑とその由来を紹介し、日本人の動物観を探る。 供養…
大塚紀子著、白水社、2011年 天皇に仕える諏訪流鷹匠の、一般向け解説。 著者は大学卒業論文のテーマに鷹狩を選…
大浦康介著、筑摩書房、2016年 人間どうしが見つめ合うことで生じる強烈な違和感。著者はそれを「対面的磁場」と…
有泉大著、JPN野生鳥獣研究所、2016年 山梨県猟友会副会長の有泉大(ありいずみおおい)氏が、40年の実猟で…