一般社団法人エゾシカ協会
—
by
M.L.ライダー著、加藤淑裕・木村資亜利訳、朝倉書店、1980年 訳本。毛の組織学的な総合解説。100ページに…
五十嵐善孝著、富文館、1939年 猟犬と銃を使った鳥猟における、著者の持論。理論は科学的でなく、言いたい放題で…
加藤咄堂著、書肆心水、2006年 死生観の歴史、古今東西の宗教や武士道の死生観など、死生観にまつわる話をまとめ…
伊勢田哲治著、化学同人、2015年 動物にまつわる難しい倫理問題が、マンガの利点を活かして身近な感じでわかりや…
打越綾子著、ナカニシヤ出版、2016年 タイトルからは動物関連法の歴史のようなものを想像してしまうが、本書は「…
上野吉一・武田庄平編著、農林統計出版、2015年 動物福祉の教科書で、さまざまな立場の動物の福祉や、「5つの自…
高橋文太郎著、金星堂、1943年 柳田国男の流れを汲む、初期の正当派民俗学。山がテーマで、狩猟民俗、山言葉、信…
更科源蔵著、北海道出版企画センター、1976年 1946年刊行の同名の北海道動物エッセイの復刻。開拓者の、家畜…
高槻成紀著、誠文堂新光社、2016年 シカ研究者の高槻先生による、都会派タヌキ研究の記録。先生が、ジュニア向け…
谷川俊太郎著、佼成出版社、2014年 ハンバーグから家畜に思いをはせる絵本。 「しんでくれた」「だから、いきる…